アイシャドウがくすむ。パーソナルカラーなのに…と思ったときの解決法

パーソナルカラー

 

せっかく買ったアイシャドウ。
なんだかくすみが目立つな…と思うと、がっくりきますよね?

 

パーソナルカラーのアイシャドウがくすむ原因とは

パーソナルカラーの色が出ない・くすむときは、
瞼の色素沈着(くすみ)・塗る量・塗り方が原因になるのがほとんど。
特に締め色にもなりそうなブラウンも出ない場合、瞼のくすみと関係してくることが多いです。

ただ、似合う色を選べていない方もいらっしゃいます。

 

そして、年齢が上がるにつれ、リンパケアをしていないと、瞼やお顔全体が黄ぐすんできます。
特に35歳以上の方は要注意…!

綺麗に見せたい、という思いは誰もがお持ちだと思います。

 

パーソナルカラーのアイシャドウで綺麗に見せるコツ

パーソナルカラーのアイシャドウでより綺麗になるコツは、
まずはアイシャドウベースを使ってみて ^ ^

 

・excel フィットアイベース
コスパ良し。トーンアップ+スキンケア効果もあります(初心者さんおすすめ) ︎︎︎︎。

 

・M·A·C プレップ プライム 24 アワー エクステンド アイ ベース
発色重視で、大粒ラメでも定着します。

 

・TOM FORD BEAUTY エモーションプルーフ アイ プライマー
ラメも発色もモチの良さも全部欲しい場合、トムフォードが最強です。CHICCAのような発色が淡いものから、外資系コスメのパキッとした発色まで、フルカバーしてくれます。
これを付けていると、タッチアップしてくれたBAさんにアイシャドウベースは何を使ってるか聞かれることも…!

 

・スウィーツスウィーツ 3Dアイベース
スティックタイプで塗りやすく、パール感でくすみを飛ばししてくれます。保湿&ベタつきにくいです。

 

初心者さんは、エクセルかスイーツスイーツがおすすめです ^ ^

 

 

アイシャドウを塗る量と塗り方のコツ

また、アイシャドウは、塗る量・塗り方も大事です。

目と目の間が狭い求心顔の方は、目尻側に濃いめの色を。
目と目の間が広い遠心顔の方は、目頭側に濃いめの色を使うのがおススメ。

一重・奥二重の方は、二重幅より少し広めにメインカラーを入れてみてください。まぶたを開けた状態で、1mm程度メインカラーが見えるように塗りましょう。下瞼のキワに締め色を入れると、さらに目が大きく見えますよ♪

こちらの継続コースでは、メイクアップレッスンもしています。テキストと、お顔立ち分析をしたメイクカルテをお渡ししていますので、メイクを習ったことがなくても簡単に美人になれちゃいます ^ ^

 

アイシャドウが綺麗に見えるセルフケアとは?

余力がある方は、くすみケアとして、リンパを流すのもおススメ。
私は朝晩5分ずつ、セルフリンパケアをしてます。

顔はフェイスラインに沿って、顎からおでこまでを1秒おきにかるーくつまみます。

瞼もかるーく上をつまみます。こちらは30秒。
ついでに、眉毛も骨のラインに沿ってつまんであげると、老廃物は横に流れていきます。

顔は、人差し指~小指4本を使って、かるーく横になでるだけでも、リンパは流れます。

 

とにかく優しくつまむのがコツ。
ギュッとつまむとお肌が硬くなってしまい、逆効果です(>_<)

 

パーソナルカラーのアイシャドウを選ぶ際の注意点

あとは、似合う色を選べていない方もたまに。。

注意点としては、
パーソナルカラー夏さんは、明るい色が得意ですが、白が多い色は似合いません(>_<)
白が多いのはアイシーカラーと言って、パーソナルカラー冬さんが得意な色です。

パーソナルカラー春の特徴・・・明るい、清色、イエローベース
パーソナルカラー夏の特徴・・・明るい、濁色、ブルーベース
パーソナルカラー秋の特徴・・・暗い、濁色、イエローベース
パーソナルカラー冬の特徴・・・暗い、清色、ブルーベース
が各パーソナルカラーの基本です。

慶子のパーソナルカラー診断は、診断後に似合う色を選ぶレッスンもしています。コスメ選びも失敗しなくなるので、華やかになって周りから褒められますよ♪

 

 

取り入れられそうですか ^ ^?

 

くすみを払しょくできて、ますます綺麗になれたら嬉しいですよね♪

 

パーソナルカラーの色が出ないときは、
瞼の色素沈着(くすみ)・塗る量・塗り方をまずはチェックしてみて ^ ^

 

その上で、またパーソナルカラー診断を受けたほうが良いかなぁと思ったときにお申し込みくださいね!

私のパーソナルカラー診断では、お手持ちのコスメの色味が合うかどうかのチェックもさせてもらってます ^ ^
1対1で丁寧に見させていただきますので、気になる方は案内ページを見て、お申し込みくださいね♪

 

いつもあなたを応援しております。

(このページを見ている人は片瀬慶子が提供するサービスに申し込む)×実現するまで高速で繰り返し

 

タイトルとURLをコピーしました