「骨格診断だけじゃ足りない?」体型診断で明確になる似合う服のかたち

失敗しない洋服・小物選び

 

こんにちは。イメージコンサルタント・片瀬慶子です。

春のやわらかい空気が心地よい季節になりましたね。
静岡も少し霞んでいて、春らしい穏やかな日です。

さて、今日はちょっと恥ずかしいけれど、大切なお話をさせてください。
先日、都内のホテルに泊まったときのこと。
荷物を減らしたくて、ホテル備え付けのパジャマで過ごしてみたんです。

ところが翌朝、鏡に映った自分の姿を見てビックリ。
「うそ…全然似合ってない…!」

ストライプ柄にスタンドカラーというデザインのせいか、首が短く見えてしまって、なんだか息苦しそうな印象に。


出典:http://www.magaseek.com/product/detail/id_10249431N

誰も見てないし、ただのパジャマだから…と思いたいところですが、
自分自身が「しっくりこない」と感じてしまい、それだけで気分が下がってしまったんです…

 

「これかわいい!」と思って買ったのに似合わない…その原因は?

「店員さんに勧められて買ったけど、家で着たらなんだか変…」

こんな経験、誰にでもあると思います。
それって、あなたのセンスや美意識が低いからじゃありません。

似合わない理由には、こんな原因が隠れていることが多いんです。

・骨格や体型に合っていなかった
・色や柄が、肌の色・顔立ちと相性が悪かった
・デザインが自分らしくなかった

こうした要素を客観的に知るための方法が、「骨格診断」や「体型診断」です。

 

骨格診断と体型診断の違い ー 自分に本当に似合う形を知るには?

「骨格診断」と「体型診断」。
どちらも似たように聞こえるかもしれませんが、実はフォーカスしているポイントが少し違います。

骨格診断とは?

骨の太さ、関節の大きさ、筋肉や脂肪のつき方から似合う素材や服のシルエットを導き出す診断です。

雑誌やSNSでもよく見かけるのがこの骨格診断。
たとえば「骨格ストレートさんはシャツが似合う」「ウェーブさんはふんわり素材が得意」といったアドバイスがよく見られますよね。

体型診断とは?

私が行っている体型診断は、さらに細かく、客観的な数値をもとに分析します。
診断では以下のようなポイントを測定します。

・手首・足首の太さ
・バスト・ウエスト・ヒップのバランス
・身長・体重
・脚の長さ、膝の高さ
・床からバストまでの高さ
・肩の形(4タイプに分類)

これらをもとに、身体全体のバランスを正確に分析し、似合うアイテムの「形」「丈」「バランス」「長さ」がわかるのが特徴です。

 

体型診断でわかる似合うアイテムの具体例

診断の結果から、以下のようなアイテムがあなただけの正解として明確になります。

・ジャケットの形・長さ・ボタン位置・ラペルの形
・カーディガンやニットのシルエット
・スカートの丈・形(タイト・フレア・Aラインなど)
・パンツの形・丈・太さ(スキニー・ワイドなど)
・ワンピースの形・丈
・ネックレスの長さ・太さ、ピアス・イヤリングの形
・靴の形やヒールの高さ
・バッグの大きさ・持ち方
・帽子の形、水着のデザイン など

つまり、全身のあらゆるアイテムについて、自分にとって一番バランスが良く、美しく見える選び方がわかるんです。

 

体型診断で「好き」と「似合う」は両立できる?

もちろん、できます。

体型診断では、「骨格が○○だから、このファッションジャンルが似合いますよ」とはお伝えしていません。

なぜなら、ファッションテイストは体型だけでは決められないから。

それは「好み」「性格」「ライフスタイル」そして「大切にしている価値観」によって変わってくるもの。

だからこそ、診断では服やアイテムの形・丈だけに絞ってご提案し、
その先の「どんな服が好き?」「どう見られたい?」という部分は、あなたご自身の気持ちを大切にしてほしいと思っています。

 

「似合う」のヒントは、数字と感性のバランスから

骨格診断も、体型診断も、どちらもあなたがもっとラクに、もっと自信を持っておしゃれを楽しめるようになるためのツールです。

どちらが正しい・間違っている、ではなく、
“あなたに必要な情報”がどちらにあるかを知ると、服選びがグッと簡単になりますよ。

 

自分らしく輝くためのファッション選びとは

「誰かが似合うって言ってたから」「これでいいか」で選ぶのではなく、
「私はこれが好き」「こう着ていたい」と思える服を、自信を持って選べたら素敵ですよね。

そのためにはまず、自分の身体のことをちゃんと知ること。
似合わない理由を知っているだけで、ずいぶん選びやすくなりますよ。

 

自分を知ると、毎日がちょっと楽しくなる

鏡を見るのが嫌な日も、
「なんかうまくいかないな…」と落ち込んだ日も、
少しずつ、気持ちの持ち方が変わってきます。

だって、服は毎日着るものだから。
あなたの毎日をちょっとずつ幸せにしてくれる、味方になってくれるんです。

もし、「私もそろそろ、自分に似合う服を知りたいな」と思ったら、一度、体型診断やファッション診断を受けてみるのもおすすめです。

私が行っているのは、
☑ 一生使える、自分だけのファッションルールがわかる診断
☑ スタイルにこだわる、大人のための本格的な体型診断
☑ 時間とお金をかける価値がある、あなただけの美しさを引き出す診断

あなたの「好き」と「似合う」が重なる瞬間を、一緒に見つけていきませんか ^ ^ ?

 

新しい一歩を、あなたらしく。

たくさんの情報があふれる中で、ここまで読んでくださったあなたは、もうきっと「自分を大切にしたい」と思っている方です。

無理なく、あなたらしく、ほんの少し前向きになれるようなきっかけを慶子の体型診断&ファッションテイスト診断でお届けできたら嬉しいです。

気になったら、いつでもふらっと遊びにきてくださいね。
あなたの毎日がもっと心地よくなるお手伝いができたらと思っています。

いつもあなたを応援しておりますね☆

タイトルとURLをコピーしました