洋梨体型 コーデ 冬 ー スカート&パンツ別!おしゃれな着こなし6選

スタイル良く見せる方法

 

「冬は重ね着でおしゃれしたいけど、下半身が気になる…」
そんな風に感じていませんか?

洋梨体型さんは、選ぶアイテムとコーデ次第で、驚くほどスタイルアップできます。
そしてそれは、知っているだけでなく、“やってみる”と実感できるもの。

寒い冬こそ、おしゃれを楽しむチャンス。
あなたに似合うスカートとパンツの冬コーデを見つけていきましょう。

 

洋梨体型に似合う&似合わない服装とは?

「洋梨体型」とは、果物の洋梨の形に似た、下半身にボリュームのある体型。

具体的には、
・お尻が大きめ
・太ももが張っている
・ウエストは細め
・トップスとボトムスのサイズが違う
特徴があります。

そんな洋梨体型をスタイル良く見せるには、重心のバランスが鍵。
上半身は、明るい色・柄物・ビジューやリボン等の装飾で視線を集め、
下半身は、トップスより暗い色・無地・細いストライプが入ったボトムス等ですっきりさせるのがポイントです。パンツだったら、テーパードパンツもOK!

逆に似合わないのは、
下半身のシルエットが強調されてしまうスキニーパンツや光沢のあるパンツ、太ももが太く見えるショートパンツ。
生地たっぷりのボリューミーなスカートも下半身が太って見えます。

 

【パンツ編】洋梨体型に似合う冬コーデ

①柄ニット×ダークパンツで目線を上に


出典:ZOZOTOWN

寒い季節にぴったりの柄ニット。
洋梨体型さんの華奢な上半身を生かして、視線を上に集めましょう。
ボトムスは黒やネイビーのテーパードパンツで下半身を引き締めると、スッキリ見えますよ。

②明るい色のトップスで上半身を華やかに


出典:ZOZOTOWN

「明るい色は苦手…」という方にもぜひ試してほしいコーデ。
ブルーやライトグレーのニットで上半身に華やかさを出すと、バランス良くメリハリのある着こなしになりますよ♪
下半身はパンツとブーツを同じ色で統一すれば、脚長効果も抜群です◎

③きちんと感あるテーパードパンツで洗練コーデ


出典:ZOZOTOWN

オフィスにもOKなきれいめコーデは、濃色のテーパードパンツが強い味方。
腰回りはゆとりがありつつも、足首に向かって細くなる形だから、洋梨体型さんでも安心です♪

 

【スカート編】洋梨体型に似合う冬コーデ

①もこもこニット×タイトシルエットでバランス良く


出典:ZOZOTOWN

ふわっとしたニットは洋梨体型さんの味方。
上半身にボリュームを持たせることで、視線が上に。
スカートは落ち感のある素材やタイトな形がおすすめです。

②ダークカラーの細プリーツスカートで脚長に


出典:ZOZOTOWN

「プリーツスカートを履きたいけど広がりが心配…」
そんな方は、黒やチャコールグレーなどの濃い色を選んでみてください。
明るいトップスと合わせることで、目線が上がりバランスが整いますよ。

③ボトムスと小物の色を揃えてすっきり見せ


出典:ZOZOTOWN

フェミニンなコーデが好きな方は、スカート+ブーツ+バッグの色を同系色でまとめてみて。
ブラックで揃えると、下半身が一つのまとまりになり、よりスッキリ見えますよ。

 

洋梨体型でもっとおしゃれになるために大切なこと

洋梨体型さんがおしゃれになるには、まずはトップスとボトムスの色と形を意識してみてくださいね。

似合う服を選ぶのはもちろん大切。
でももっと大切なのは、自分に自信が持てることなんじゃないかな。

スタイル良く見える服を着て、鏡の前で笑顔になれたら…
その一歩が、明日の自分を変えていきます。

一人でやってみるけれど、「本当にこれで合ってるのかな?」「似合ってる自信が持てない…」
そう思ったときは、無理せず専門家を頼ってみてくださいね。

 

洋梨体型を活かすファッションはあなたの味方

あなたの体型は、あなたにしかない魅力です。
少しのコツでグッとおしゃれに、そしてスタイルアップできますよ。

こちらの診断では、お一人ひとりの体型と内面に寄り添いながら、一生使える“あなただけのファッションルール”をご提案しています。

ご興味があれば、いつでもお気軽にお声かけくださいね ^ ^
あなたが自分らしく輝けるファッションに出会えるよう、心から応援しています。

タイトルとURLをコピーしました