こんにちは。
イメージコンサルタント・片瀬慶子です。
昨日、痩身エステに行ってきました。
エステに行くと、励みになりますね。
スタッフの方がきれいでスタイルがいいので。
施術を受けながら、思ったんです。
「あぁ、人って、説得力が大事なんだな」と。
だって、瘦身エステサロンのスタッフさんが太ってるって、ありえないじゃないですか。
そう考えると、「見た目」って、すごく大事だと思うんです。
考えてみてください。
もしあなたが男性だったら、一緒に過ごす相手にはきれいでいてほしいと、思いませんか?
上手く伝えられるか分かりませんが、私、ただやみくもに
美人じゃないとダメ、と言ってるわけではないんですね。
ただ、
「きれいになろうとすること」
が大事なんだと思ってます。
そして、ファッションもメイクも変えようと思えば、すぐに変えられます。
「見た目」って、変化が分かりやすいですよね?
恋愛を上手くいかせるには、見た目に気を遣うほうが変化が早いんです。
見た目が変わると周りの反応が変わります。
そうすると、自分にも自信がつくと思いませんか?
「そんなの関係ない!」と思うかもしれませんが、
そうやって、自分自身を変えていったお客様を、
私は何人も知っています。
例えば、あなたが
「似合う服が分からない」
「服をどこで買えばいいかわからない」
「メイクの仕方を習ったことがない」
と思っているのなら、その道のプロに訊くのが一番の近道です。
私も、自分の好きな服だけを着てたときは、思ったよりモテませんでした。
だって、黒い服ばかりでしたから。
話しかけずらいって、思われてたんでしょうね。
黒は、似合わない人が着ると、表情が硬く見えるときがあります。
そんな服着て笑顔を振りまいても、上手くいかないんです。
色は周りの人だけでなく、自分にも影響を与えてますしね。
あ、もちろん、笑顔も大事なんですよ。
あなたはどう思いますか?