マナー・しぐさ

マナー・しぐさ

知っていますか?あいさつの魔法

こんにちは。イメージコンサルタント・片瀬慶子です。「おはよう」「お先に」などと、毎日何気なくかわすあいさつ。ほんの一言ですが、元気なやりとりは、すがすがしい気持ちにさせてくれますよね♪あいさつを漢字で書くと「挨拶」。挨は「近づく、開く」拶は...
マナー・しぐさ

社会人が知っておきたい、傘のマナー

社会人が知っておきたい、好印象を与えられる傘のマナーについて解説しました。じめっとした天気でも、自分も周りも気持ちよく過ごせると良いですよね。
距離を縮めるコミュニケーション・話し方

【初対面でも、和やかに過ごせる♡】一人での結婚式、披露宴の参加となったらどうする?

こんにちは。イメージコンサルタント・片瀬慶子です。先日、こんな質問をいただきました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~今度、友人の結婚式に参加するんです。でも、披露宴は一人で行くことになってしまって。周りに知り合いがいないとき、どうし...
会社

【社会人必見!】カジュアルすぎない服装とはどういうものなの?

カジュアルすぎない服装について解説しました。服選びの参考にしてみてください。
会社

【春は出会いの季節】スマートな、名刺交換するときのコツとは?

こんにちは。イメージコンサルタント 片瀬慶子です。もうすぐ4月ですね。4月は出会いの季節。新しい部署になったり、取引先が変わる方も多いはず。今日は、名刺交換をスムーズに行うためのポイントをお伝えしますね。身につくと、「この人、仕事できる人な...
マナー・しぐさ

アフタヌーンティーやお茶会での服装で気を付けたほうがいいこと。

アフタヌーンティーやお茶会での服装選びに迷っていませんか?場にふさわしい上品でおしゃれなコーディネートのポイントや、気を付けたいマナーを分かりやすく解説します。初めてでも安心して楽しめるヒントが満載です。
プライベート

【観劇のマナー】舞台鑑賞のときのコートや荷物はどこに置く?

舞台鑑賞のときのマナーで、冬の厚手コートの置く場所について、アイデアを書きました。
プライベート

汗ばむ季節の気をつけたいマナーとは?

こんにちは。イメージコンサルタント・片瀬慶子です。今日はマナーのお話です。マナーを知って、好感度アップできたら嬉しいですよね♡濡れたときに手を拭いたり、かいた汗を拭いたり。リラックスして「拭く姿」は、その方の生活、品格まで映し出してしまいま...
食事

印象学者・akoさん主催! 国際プロトコール(マナー)・コミュニケーションアドバイザー の資格を取ってきました!

こんばんは。片瀬慶子です。私はこの二日間で国際マナー(プロトコール)・コミュニケーション アドバイザーの資格を取得してきました。ところで、マナー、というとどのようなイメージですか?堅苦しそう、難しそう、という声が聞こえてきそうですが・・・マ...