冬になると着用するアイテム数が多くなることから、着膨れを心配する洋梨体型さんもいらっしゃるはず。
下半身のボリューム感を気にしている洋梨体型さんは、アイテム選びや着こなしに工夫すると、着痩せできますよ♡
洋梨体型に似合う&似合わない服装とは?
「洋梨体型」とは、果物の洋梨の形に似た、下半身にボリュームのある体型。
上半身に比べて、お尻が大きく、太ももが太い方は、洋梨体型の可能性大です。
腰やお尻が横に張っているのも特徴。
上半身と下半身でお洋服のサイズが異なる方も多いです。
そんな洋梨体型をスタイル良く見せるには、
細めの上半身は、明るい色・柄物・ビジューやリボン等の装飾でボリュームを出し、
気になる下半身は、トップスより暗い色・無地・細いストライプが入ったボトムスですっきりさせるのがポイント。
パンツだったら、テーパードパンツもOKです。
逆に似合わないのは、
下半身のシルエットが強調されてしまうスキニーパンツや光沢のあるパンツ、太ももが太く見えるショートパンツ。
生地たっぷりのボリューミーなスカートも下半身が太って見えます。
【パンツ編】洋梨体型に似合う冬コーデ
①柄物ニットを取り入れたコーデ
出典:ZOZOTOWN
冬は温かみを感じるボリュームのあるアイテムが可愛らしく見えますよね♪
洋梨体型さんは上半身が華奢なので、視線が集まるモコモコの柄ニットも上手に着こなすことができちゃいます ^ ^
②明るい色のトップスと合わせて
出典:ZOZOTOWN
明るい色のトップスは苦手に感じる方もいるかもしれません。
ですが、上半身が華奢な洋梨体型さんは、明るい色のニットを合わせることで、バランスが良くメリハリのある着こなしに見せることができますよ♪
ボトムスとブーツの色を統一すれば、脚長効果も出てきます◎
③テーパードパンツですっきりと
出典:ZOZOTOWN
こんな風なきりっとした着こなしも、冬にはおススメです。
ボトムスは、濃色のテーパードパンツがお似合いになります。
お腹や腰回りがすっきり見えるので、洋梨体型さんが気にしている部分を上手にカバーすることができますよ♪
【スカート編】洋梨体型に似合う冬コーデ
①もこもこニットと合わせて
出典:ZOZOTOWN
冬らしいもこもこしたニットも、洋梨体型さんは得意です。
上半身に視線が集まるので、下半身がすっきり見えますよ。
ブーツやバッグにはブラックを選んで、コーデを引き締めましょう ^ ^
②ダークな色の細身プリーツならOK
出典:ZOZOTOWN
プリーツスカートをはきたい場合は、ダークな色のものを選んでみてください。
明るい色のトップスを合わせると目線が上に行くので、気になる下半身が目立たなくなりますよ。
靴もスカートと同じ色にすると、脚長効果絶大です◎
③ボトムスと靴、バッグを同じ色で合わせてすっきりと
出典:ZOZOTOWN
フェミニン派の方は、下半身にボリュームのあるボトムスを着たい方もいますよね。
そんなとき、やや裾広がりなスカートは、明るい色のトップスと合わせれば下半身はすっきり見えますよ♪
明るい色のコートを合わせるのも良いですね。
いかがでしたか?
ふーん、これが似合うんだ・・・
で終わるのは、時間がもったいないです。
ぜひ実践で取り入れてみてくださいね!
一人だと本当に似合うのか不安だな・・・
と思ったときは、こちらへお申し込みくださいね。
1対1でお話を丁寧にお伺いし、「これ!」というアイテムをご提案いたしますね。
いつもあなたを応援しております。