地味な女性が変わるコツ
こんにちは。片瀬慶子です。
今日は
【地味だから変わりたい! と思ったときに、やってみてほしいこと】
についてです。
やみくもに変えても、変になって失敗した・・・ となったり、
時間とお金を浪費する可能性があるのは、既に知ってますよね。。
私も、先を考えずに失敗したことは数知れず(>_<)
なので、まず先に考えてからやってみてくださいね。
地味な女性が変わるには
まず、【地味】という自覚は、ご自分のどこを見て思いますか ^ ^ ?
ファッションですか?
お顔ですか?
ヘアスタイルですか?
服の色ですか?
服のデザインですか?
それを【見つける】のがファーストステップですよね。
どこを変えたいのかが、見つかったとします。
地味な女性が素敵になる工程
次は、変えたい部分を【どのように】変えたいでしょうか ^ ^ ?
メイクをどのように変えたいですか?
ヘアスタイルをどのように変えたいですか?
ファッションをどのように変えたいですか?
色ですか?
形ですか?
もし、何度自分に問いかけても答えが出ないときは、
質問の仕方を変えるのも、
今までのやり方を変えるのも、
方法の一つです。
・私は何がイヤなの?
・私は何を着たくないの?
・私は何を我慢してるの?
と問いかけてみると、
「これ!」という答えがするっと出てくることがあります ^ ^
地味な私がイヤ! しか
はじめは出てこないかもしれません。
「でも、それって最終的な本音?」も
加えて自分に聞いてみる。
もっと可愛い恰好をしたいのかもしれません。
髪を金髪に染めたいのかもしれません。
ブラウンアイシャドウじゃなく、グリーンアイシャドウをつけたいのかもしれません。
デコラティブなデザインの服を着たいのかもしれません。
他人から地味と思われたくないだけかもしれません。
もっと本音を出しながら、人と関係を築きたいのかもしれません。
もしかすると、
地味じゃなくなること[だけ]が
なりたい姿じゃないってこともあり得ますよね。
地味な女性が満足度を上げるコツ
本当の本当は
【私はどうなりたいか】
も出せると、日々の満足度が上がります。
自分への問いかけも、いろんなところからできます。
・これはイヤだな
・これは欲しくないな
と感情を知っていくと、
本当に欲しいものが残ってきますよ!
どうなりたいか?
の掘り下げは、こちらのコースで一緒にやっています。
これでいいのかな? と感じることがあるときは、
セッションのときに教えてくださいね。
あなたの本音を見つけながら、
一緒にブラッシュアップしていきましょう ^ ^
いつもあなたを応援しておりますね☆
ーーー
いちごフェアをやっていたので、さっそくゲット!
2個食べちゃいました。
大好きないちごショート♡
生クリームとスポンジの組み合わせがたまりません♪