昨日は大好きなお店で、限定生産の受注コートを予約してきました。
届くのが楽しみすぎるー♪
こんにちは。
イメージコンサルタント・片瀬慶子です。
私がご提供しているファッションジャンルは14タイプに分かれます。
と言いたいところですが、提供するコーディネートは人によって全く違います。
もちろん、14タイプのどれかにドンピシャ という方も、いらっしゃいますけど。
ということで、まずは王道の14タイプのファッションがどんな感じかを写真で解説しますね。
Cute
ガーリーで可愛らしいですよね♡
Feminine
家庭的で、清楚なイメージです。
Sporty
ストライプやボーダーで、爽やかな感じに。
Natural
自然体で飾らない感じです。
Ladylike
柔らかくて女性らしいですよね。
Classy
知的で、教養がある感じです。
Alluring
成熟した華やかさがありますよね。
Gorgeous
大人の余裕があり、大胆です。
French
落ち着いていて、信頼感のあるイメージです。
British
真面目でおとなしいイメージです。
Creative
未来的で、型にはまらないイメージです。
Ethnic
民族的、力動感を感じさせます。
Dramatic
強くて主張がある、国際的なイメージです。
Strong
浮世離れした力強さがあります。
以上が14タイプのファッションです。
この中に、着てみたい服はありましたか?
私もそうなのですが、人は一筋にこれ、といかないことが多いのです。
「○○がしたいんだけど、なんかできないんだよね」
ということはありませんか?
この、○○を目指しているんだけどなんだかしっくりこない、という感じは
ファッションにも当てはまることがあります。
詳しく説明すると、
「スポーティーは動きやすそうで好きなんだけど、
もう少し可愛らしい要素があったら
着たいんだけど。」
というような感じです。
私のファッションもレディライクを目指していますが、ドンピシャのレディライクではなくてですね。。
ちょっと個性がある感じ、他の人とはほんの少し違う、というところを外見で表現したいんですよね。
私は、王道レディライクは
「外見としては好きだけど、性格に合わないなぁ」
と思っているくらいです。
ここに、ファッションジャンル診断の外見だけでは分からない、内面のあなたらしさが
現れてくるのです。
そして、内面のあなたらしさが現れている服の何がいいのかというと、
自分が身に着けていて、心から着分良くいられる♡
ということです ^ ^
「そんなのムリでしょ?」とか
「そんなの必要ないしー」という
声が聞こえてきそうですが(笑)
服を着るにしても、バッグや靴を選ぶときも
妥協なく、「これ!」というものを身に着けられると、
楽しいことがさらに楽しくなると、私は思ってます♪
例えば、USJに行くとして。
誘われたから行ってきた
(まぁまぁ楽しかったから良かったけど)
より、
行きたいから行ってきた♪の方が、
数倍楽しめるでしょ ^ ^?
あなたにもぜひ、「これ着たい!」という服を身に着ける心地良さを
味わってほしいなと思ってます。
ただ、自分の本心本音を見つけるって簡単なようですが、しっかりやろうとしなければ見つかりにくいもの。
だからこそ、ご自分に丁寧に問いかけていってほしいなって思ってます(*^-^*)
いつもあなたを応援しておりますね☆